PFCバランス食
PFCバランスって聞いたことありますか? P・・・プロテイン(タンパク質) F・・・ファット(脂質) C・・・カーボ(炭水化物) ボディメイクにはこのバランスがとても重要です。 でも、何をどう食べたら良いのか、 どれくら…
PFCバランスって聞いたことありますか? P・・・プロテイン(タンパク質) F・・・ファット(脂質) C・・・カーボ(炭水化物) ボディメイクにはこのバランスがとても重要です。 でも、何をどう食べたら良いのか、 どれくら…
すっかり浸透した糖質制限。 良くお客様からも質問をいただく内容です。 糖質”制限”とは、糖質を制限すること。 ”ケトジェニックダイエット”は完全に糖質を抜くこと。 それぞれメリットはありますが、 中途半端に糖質を制限して…
初入荷の「HAREO BAR」 これは美味い!!そして質が高い!! View this post on Instagram HALEO BAR V2.0 このプロテインバーの完成までの道のりは険しかった。 . 約1年前、…
誰もが気になるぽっこりお腹。 なんとかへこませてきれいなお腹を作るには、 「腹横筋」と呼ばれる深層筋を使うことが重要です。 で、その腹横筋ってどこにあるの?? 写真で見てみましょう。 まずは、一番外側にある”外腹斜筋” …
運動生理学的には部分痩せは不可能で、体脂肪は均一に落ちていくとの見解がなされています。 では、なぜ太ももやお尻の方よりも前腕やふくらはぎの方が細いのか? 単に日常的な動作で使う頻度が圧倒的に多いからというのが一つの理由で…
BEFORE 1年前、75kg、体脂肪34% AFTER 現在、体重58kg、体脂肪24% PFCバランスを考えた食事と、生活環境の改善、筋トレがメイン。 停滞期に入っても諦めない気持ちを強く持って、自分を信じて 頑張り…
2019年のお客様の目標がほぼ完成しました!! まだ2019年は始まったばかり!! 今年もたくさんのはなまるがつけられるように頑張っていきましょう!! 精一杯サポートさせていただきます!! 今年は写真を貼ってビジュアル的…
世の女性を悩ませる下腹問題。 内臓脂肪がついていることもありますが、 骨盤の歪みと、その周囲の筋肉を調整するだけでも結構変わります。 へそ周りからポコっと出ちゃってましたが・・・ 1時間後、様々なストレッチや筋肉の活性化…
フレックスクッションと言われるものです。 最近、身体の硬さが気になる方が多くて購入しました。 「骨盤を立てる」という表現を用いることが多いですが、 クッションがあることで、背中が丸くなることを防いで 正しい骨盤の位置を保…
新年明けましておめでとうございます!! 今年も身体作り、健康作りに励んでいきましょう!! では早速、ビフォーアフター。 4か月前のBEFORE 年末のAFTER お腹周りがすっきりして、腕も一回り小さくなってます。 お尻…